2017シーズンが本格始動!
2017シーズンが本格始動! 新規加入選手を迎えて
3日間のミーティングキャンプを実施
11月18日より20日まで、イタリア・ミラノ近郊にて2017シーズンに向けた3日間のキャンプが開催され、現時点で2017年の契約を締結した外国籍選手に加え、日本からは今シーズンからの継続となる窪木一茂と小石祐馬、2017シーズンに新しく加入する内間康平(チームブリヂストン・アンカー)、小林海(チームクォータ・C.パウリーノ)の選手4名、および福島晋一監督が参加しました。
本キャンプでは、できるだけ円滑に2017シーズンを迎えられるよう、選手たちはバイクのフィッティング、フィジカルチェック、監督やトレーナーとのミーティングを行い、リラックスした食事やアクティビティを通じて、チーム内の親睦も深めました。
写真上:バイクフィッティングを受ける内間康平。写真下:新加入となるジュリアン・アレドンド(コロンビア、トレック・セガフレード)とスペイン語で会話をする小林海
●内間康平(チームブリヂストン・アンカー)のコメント
「今回のキャンプでは皆とのコミュニケーションを特に大切だと考えていました。自転車に乗らずに、いつもと違う形でコミュニケーションを取れたのは、選手としてだけでなく同じ仲間として、とても良かったと感じ、キャンプを終えることができました。
来年は日本人選手としては最年長なので、若い選手たちを引っ張りながら、そして自分もチームとしての働きをしつつ、成績を狙っていきたいと思います」
●小林海(チームクォータ・C.パウリーノ)のコメント
「今年トレーニーとして少しチームと合流していたので、チームの雰囲気などはわかっていましたが、そこに新しい選手やスタッフが加わり、さらに良くなったと感じました。来年、彼らと一緒に戦うのが楽しみです。
来年はプロ1年目なので、焦らず落ち着いて、そしてチームから求められてることをしっかりこなしながら成長していきたいです」
デローザ「プロトス」チームエディションカラーを初公開!
キャンプに先駆けて、ミラノ郊外にあるデローザ本社で、日本のサイクルモードで初めて公開された新型の「プロトス」の発表会が行われました。イタリアでの初公開となった今回は新たに数種類のカラーリングが紹介されましたが、鮮やかなオレンジ色をまとったチームエディションはとくに大きな注目を集めました。その発表会にはスタッフメンバーを含めたNIPPO・ヴィーニファンティーニが出席しました。
※チームバイクのスペック等詳細につきましては、追ってご案内させていただきます
|
||||
|