ツールド沖縄の後
2016年12月10日
11月13日、ツールド沖縄の翌日は羽田に移動し火曜日の午前便(パリ経由ボローニャ行き)で渡欧。
シーズンも終わったので、少しゆったりした日程での移動となりました。
いつもと少し違うのは
何でも食べれるという事!!
という事で
景色も一番高いところに位置してるおかげで最高。
搭乗時間が来たのでゲートへ。
今回はマイルを使用してのアップグレード。
なんか去年より必要マイル数が大幅にアップしたような気が……..
ま、あまり気にしないようにして….
アメニティーのケースがゼロハリバートン!!
これは後々充電ケーブルなどを収納するのに役立つんです!
この後、楽しみにしていたミールサービス!
フォークにもJALの刻印が!!!!
ヒレステーキも美味しくいただきました。(ウェルダンだったけど)
こっち側を担当していたクルーの方、いろいろ話をして行くと自転車乗っててJAL自転車部とのこと!!
かなり驚きの事実。さらに、もう一人の方は沖縄に引っ越して来て沖縄を拠点に飛んでるという!
という感じで楽しくフライトを過ごし、パリへ到着。
そこで成田便で来た窪木と合流。
同じフライトでボローニャへ。
しかし、ボローニャへ着いたのは僕のみ。(笑)
不思議な事がいろいろありました。
翌日、無事に?窪木も到着。
しかし彼の自転車は行方不明。
まあそこは気にせず….
フィッティングです。
まあまあ変わり違和感があるものの、とりあえずこのポジションを使用してみる事にします。
今までにない事なので見えなかった世界が見えてくるかもですからね。
イタリアに来たのにハンバーガーを食べたとさ。
そして
それは今までで一番美味しくないハンバーガーだったという、良い思い出になったイタリア二日目でしたとさ。